2009/12/11

キッコーマン うちのごはん もやしのねぎ味噌炒め

NEC_0788.jpg

キッコーマンのうちのごはんシリーズから「もやしのねぎ味噌炒め」のご紹介です。

これもちょっとしたおかずやお弁当に便利な、お惣菜のシリーズなんですけど、お昼ご飯に作ってみました。

用意するのは、もやし1袋と豚ミンチ100gだけです。

NEC_0796.jpg

フライパンに油を入れて熱し、強火で豚肉、もやしの順に炒めます。

NEC_0797.jpg
そこに「もやしのねぎ味噌炒め」の袋の中身をいれて・・・
中火で1分ほど炒めたら出来上がり♪
ほ?ら、かんた?ん!

NEC_0798.jpg

まな板も包丁もいりません。とろみがつくようになっているので、もやしの水分がベタベタせずにシャキッと仕上がります。

NEC_0799.jpg

これってご飯に絶対合うよね??と思ったら・・・・
な、なんとご飯がない???!!冷凍ご飯も品切れ??(涙)

仕方がないので、うどんをメインにいただきました。

今日のうちのお昼ごはん
uchinogohan.jpg

うどんにいれてもネギ味噌うどんになってよかったかも?試してませんけど(汗)

うんま??い♪ 関西人にも合う辛くない味付けで美味しくいただきました。レタスで巻いて食べたりしたんですけど、やっぱりうどんよりご飯が欲しかった。次はご飯と一緒にいただきます。(*'-')

けっこうたくさんの量ができるので、少し次の日のお弁当に取っておいても良かったかなと。今日は2人で食べたので、ちょうど良い量でした。

手間いらずなので、もう一品欲しい時に便利ですね。これだともやしと豚ミンチが目の前にあれば、フライパンを出してから、盛りつけまでに5分あれば十分ですから。これは買い置き必須商品ですよ。
気になるうちのごはんの全シリーズは、うちのごはん公式サイトで確認してください。

うちのご飯公式サイトはこちら