2011/03/25

三宮一貫楼

神戸の豚まんといえば、南京町の老祥記が有名ですが、私の一番のオススメは三宮一貫楼です。

前は「三宮」はついてなくて「一貫楼」だけだったと思うんですけど、会社の正式な名前は「三宮一貫楼」のようです。

お店の公式ホームページはこちら ⇒ 三宮一貫楼

ikkanro1.jpg

昨日、新神戸駅にあるお店で常温の豚まん5個入りを買ってきました。

ikkanro2.jpg

100円ショップで買ったレンジ用蒸し器に入れて・・・

ikkanro3.jpg

電子レンジに投入。1?2分チンすると・・・

ikkanro4.jpg

タマネギの甘?い香りが漂ってきます。

神戸ではソースや醤油につけて食べる人が多いんですよ。私はソース派です。ウスターソースとカラシを付けて食べるのが好きです。

中華の食べ物は何でも好みの差が激しいです。

ですから誰もがこの豚まんを美味しいと思うかと言えば、けっしてそんなことはないと思います。

大阪の551の豚まんを美味しいと思う人もいれば、そうでない人もいます。

私は551の豚まんは苦手です。皮まで溢れ出した脂ぎった肉汁が美味しそうに思える人が多いようですが、私はあれが苦手です。

もし同じように思う人なら、一貫楼の豚まんの方が美味しいと感じること間違いなしです。

一貫楼の豚まんは絶対一度は食べてみるべき豚まんです。神戸に来た時には必ず一度は口にしてみてね。